Webアプリケーションエンジニアの菊池です。
ディーメイクには趣味・ナレッジ・愛好会などの自由に参加できるMattermostチャンネルが100程あります。
今回はその中で私が所属しているカラオケ部の活動をご紹介します。
カラオケ部は最近作った部で、2024年6月18日に第一回目の活動をしました。
(部というよりも愛好会な気もしますが、特に制約があるわけでもなく部として発足しました)
第一回の参加メンバーは4名で私とMさんは久々のカラオケで、私は5年ぶりでした!
それでは、今回の歌唱リストをご紹介します
スマフォで撮っておいた選曲履歴をChatGPTにアップすることで文字起こしをして簡単にリスト化します。
Singer項目も追加して順番に並べていただきました。
(降順履歴の写真4枚を一気に処理させられず、一部エクセルパワーも借りました。なんだか悔しい。。。)
No | Song Title | Artist | Singer |
---|---|---|---|
1 | アイドル (推しの子) アニメバージョン | YOASOBI | 菊池 |
2 | God knows… | 涼宮ハルヒ (平野綾) | Gさん |
3 | U | millennium parade × B | Sさん |
4 | HELLO | 福山雅治 | Mさん |
5 | 創聖のアクエリオン | AKINO | 菊池 |
6 | ライオン | May'n / 中島愛 | Gさん |
7 | 晩餐歌 | tuki. | Sさん |
8 | DAN DAN 心魅かれてく | FIELD OF VIEW(the FIELD) | Mさん |
9 | JOY | YUKI | 菊池 |
10 | Lemon | 米津玄師 | Gさん |
11 | 新時代 (ウタ) from ONE PIECE | Ado | Sさん |
12 | Purple The Orion | DA PUMP | Mさん |
13 | JAM | THE YELLOW MONKEY | 菊池 |
14 | 紅蓮華 - アニメ映像 ver. - | LiSA | Gさん |
15 | 夜に駆ける | YOASOBI | Sさん |
16 | カーテンコール | GLAY | Mさん |
17 | アイドル(ビデオクリップバージョン) | YOASOBI | 菊池 |
18 | 星が泳ぐ | マカロニえんぴつ | Gさん |
19 | 歩いて帰ろう (ポンキッキーズ) | 斉藤和義 | Mさん |
20 | プレイバックPart2 | 山口百恵 | Sさん |
21 | キセキ | GReeeeN | 菊池 |
22 | ミックスナッツ | Official髭男dism | Gさん |
23 | unravel | TK from 凛として時雨 | Sさん |
24 | シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ | Mr.Children | Mさん |
次に、それぞれ歌った人の選曲リストを並べてもらい、レビュー(特徴と性格について)もしていただきました。
数曲だけではその人の特徴・性格を簡単に判断できるはずはないですが、全体的に相手をたてる評価となっており、見習うべきところが大いにあります。
菊池
- アイドル (推しの子) アニメバージョン / (YOASOBI)
- 創聖のアクエリオン (AKINO)
- JOY (YUKI)
- JAM (THE YELLOW MONKEY)
- アイドル(ビデオクリップバージョン) (YOASOBI)
- キセキ (GReeeeN)
特徴と性格:
ChatGPT
菊池さんは、幅広いジャンルの音楽を楽しむタイプのようです。
アニメソングからポップ、ロックまで、多様なジャンルに手を出していることから、好奇心が強く、新しいものや多様性を大切にする性格だと考えられます。
また、GReeeeNやYOASOBIの曲からは、感情的で心に響く歌詞を好む傾向も見られます。
全体的にポジティブで、明るい性格が伺えます。
アイドルを2回歌っているのは、うまく歌えず、リベンジしたかったためです。
(出だしが不完全なのと、ミスもところどころあってまだまだ修練する必要ありです)
ただ、5年ぶりにしては思ったよりも声が出せて楽しく歌えました。
Gさん
- God knows… (涼宮ハルヒ (平野綾))
- ライオン (May'n / 中島愛)
- Lemon (米津玄師)
- 紅蓮華 - アニメ映像 ver. - (LiSA)
- 星が泳ぐ (マカロニえんぴつ)
- ミックスナッツ (Official髭男dism)
特徴と性格:
ChatGPT
Gさんは、アニメやポップカルチャーに対する強い関心を持っているようです。
選曲には力強いメッセージや感情を持った曲が多く、特に「Lemon」や「God knows…」のような、心に訴えかける歌詞を重視している印象を受けます。
また、Official髭男dismやマカロニえんぴつの選曲からは、流行に敏感で、今の時代のトレンドをしっかりと追っていることが伺えます。感受性が豊かで、情熱的な性格かもしれません。
Gさんはキー高めのカッコよい曲も多く歌っていて、センスいいと思いました。
また、普段のGさんからは想像できないシャウトを見せていただきました!
Sさん
- U (millennium parade × B)
- 晩餐歌 (tuki.)
- 新時代 (ウタ) from ONE PIECE (Ado)
- 夜に駆ける (YOASOBI)
- プレイバックPart2 (山口百恵)
- unravel (TK from 凛として時雨)
特徴と性格:
ChatGPT
Sさんは、独特で個性的なアーティストや曲を好む傾向があります。
millennium paradeやTK from 凛として時雨の選曲から、深くて少し暗い雰囲気の音楽に魅力を感じるようです。
また、AdoやYOASOBIの選曲からは、強い意志やエネルギーを持つキャラクターに共感していることが伺えます。
独自の世界観を大切にし、深く物事を考えるタイプかもしれません。
Sさんは、選曲の年代幅が半端ないと思いました。
今回はメンバーの選曲に合わせたセレクトもしていたようなので、次回は自由に歌っちゃってください!
Mさん
- HELLO (福山雅治)
- DAN DAN 心魅かれてく (FIELD OF VIEW(the FIELD))
- Purple The Orion (DA PUMP)
- カーテンコール (GLAY)
- 歩いて帰ろう (ポンキッキーズ) (斉藤和義)
- シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ (Mr.Children)
特徴と性格:
ChatGPT
Mさんは、90年代から2000年代のヒットソングを多く選んでおり、懐かしい曲や定番のヒット曲を好む傾向が見られます。
福山雅治やMr.Children、GLAYなど、王道の日本のロックやポップスが好きなようです。
安心感や安定感を求める性格で、過去の良き思い出を大切にする一方で、新しいことにも柔軟に対応できるバランスの取れた性格かもしれません。
Mさんのセレクトは、つい一緒に熱唱してしまったものも多いです。
締めのシーソーゲームはさすが!と思いました。
各自へのおすすめ曲も聞いてみました。
菊池さんへのおすすめ曲
おすすめ曲: 「Pretender」 by Official髭男dism
理由:
ChatGPT
菊池さんはポップスやアニメソングなど、幅広いジャンルに興味を持っており、感情的な歌詞に共感する傾向があります。
Official髭男dismの「Pretender」は、感情豊かな歌詞とキャッチーなメロディが特徴で、菊池さんの感性にマッチするでしょう。
また、広く愛される曲なので、菊池さんのポジティブなエネルギーで聴く人を引き込むパフォーマンスが期待できます。
おー!Pretender、いいですね。
東京リベンジャーズOPの「Cry Baby」、他にも「星街すいせい」や「酸欠少女」「96猫」の曲も歌いたいです。
Gさんへのおすすめ曲
おすすめ曲: 「紅」 by X JAPAN
理由:
ChatGPT
Gさんは、力強いメッセージ性や感情に訴えかける曲を好む傾向があります。
「紅」は、X JAPANの代表曲であり、激しい感情表現とドラマチックな展開が特徴です。
Gさんの情熱的なリーダーシップを発揮し、感情を爆発させるような歌唱ができる曲としておすすめです。
また、X JAPANの音楽は情感が深く、感受性豊かなGさんにぴったりです。
おおー、X!是非歌ってもらいましょう。
Sさんへのおすすめ曲
おすすめ曲: 「白日」 by King Gnu
理由:
ChatGPT
Sさんは、独自の視点と深く物事を考える性格があり、複雑でダークなテーマを好む傾向があります。
力強いボーカルと美しいメロディが織り成す感情の高まりは、自己洞察力が高いSさんに響くでしょう。
また、曲全体に漂うメランコリックな雰囲気も、好みに合うと思います。
渋い、これはSさんいけるのか!?
Mさんへのおすすめ曲
おすすめ曲: 「チェリー」 by スピッツ
理由:
ChatGPT
Mさんは、安定感があり、懐かしい曲や安心感を与える曲を好む傾向があります。
スピッツの「チェリー」は、90年代を代表するポップソングで、多くの人に愛され続けている楽曲です。
シンプルで美しいメロディが心地よく、Mさんの持つ安定感や信頼感とマッチするでしょう。
また、聴く人に安心感を与える温かい雰囲気の曲なので、チームを穏やかにまとめる力を持つMさんにぴったりです。
確かに半端ない安心感!!これは間違いないですね。
今回の活動を通じて、少しずつ互いの好みや特徴を理解し合い、より一層の絆が生まれたように感じます。
また、これらのフィードバックとおすすめ曲を参考に、次回の活動をさらに楽しんでいきたいと思います。
メンバーの新たなチャレンジや個性あふれる選曲が、今からとても楽しみです。