こんにちは、moriです。
私たちのDevRelチームでは、隔週で集まり、セミナーやイベントの参加報告をしながら、それぞれが興味を持っている分野や最近のトレンドについて、雑談を交えながら情報交換をしています。
開発からインフラエンジニアまで、いろいろが現場や分野の方たちが参加しますので、いろんな話ができて思いのほか会議は盛り上がります。
自分自身のモチベーション維持のためというもありますが、現場が違うとなかなか話す機会もありませんから、社内のコミュニケーションの場としていい情報交換会だと感じています。
その会議中の雑談で面白いと感じたのが、最近ではセミナー探しも「推し活」の一環になっているという話題でした。
例えば、とあるエンジニアさんの押しは、ドメイン駆動設計であれば、増田 亨 氏(@masuda220)、開発生産性やテスト自動化などであれば和田 卓人氏( @t_wada)だそうです。「X」や「Connpass」などでフォローしていれば、向こうからセミナーやイベント情報がやってくるそうです。
なるほどと、私自身も振り返ってみれば、AWSや生成AI関連では、みのるん 氏(@minorun365)森田 和明 氏(@moritalous)などの方たちを「推し活」していました。
さて、DevRelチームも活発に外部イベントに参加しています。前回に引き続き、8月のDevRelチームの外部イベントへの参加報告をお届けします。
今回のイベントは以下になります。
- 2024‐08‐07 (水)【増枠】モデリングの実践と苦悩 〜かとじゅんさんと探る成功の鍵〜
- 2024-08-08 (木)データ詰め替えの戦略
- 2024-08-20 (火)ドメイン駆動設計をはじめよう ー ソフトウェアの実装と事業戦略を結びつける実践技法 - FL#63
ドメイン駆動設計のうまくいかないケースの事例など、実際の開発現場ではなかなか難しいという話が印象的でした。 - 2024-08-21(火)Amazon CloudWatch入門&LT会 みのるんのゲリラ勉強会&インフラ技術基礎勉強会コラボ
OpenTelemetry 互換のマネージドな APM サービスであるAmazon CloudWatch Application SignalsがGAされ、今後は監視はオブザーバビリティになるのではというのが印象的でした。 - 2024-08-21 (水)Amazon Bedrock Prompt Flowを活用した生成AI Slack Bot構築
- 2024-08-22 (木)JAWS-UG東京 ランチタイムLT会 #14
テーマはマイクロサービス。ECS、EKS、Amplify、AppRunnerなどの話題でした。AppRunnerは手軽に弊社が扱っているシステムテンプレートなどと組み合わせできないかなど試してみたいという話題に。AppRunnerが弊社のシステムテンプレートと組み合わせられないかと試してみたいという意見も出ました。
また、今月は「DevRelチームでイベントをやりたい!」という話が以前から出ていたため、話題の生成AIとRAGを試すハンズオン勉強会を開催しました。この勉強会については「Amazon BedrockでRAGを構築して自社のことを聞いてみた」という記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。
気になるイベントがあった方は、リンク先をチェックしてコミュニティに参加などしてみてください。
(リンク先が過去のイベントページになるため、ページがなくなっている可能性もあります)
引き続き活動は継続しています。
今後もチームで積極的にイベントに参加してご報告させていただきたいと思います。