やっと、ようやく、 ウマ娘 がリリースされましたね。
こんにちはエンジニアの sakasai です。
好きなウマ娘は ビコーペガサス です。
さて、こちらもようやくと言いますか、AWS大阪リージョンが本日2021/3/2にローカルリージョンからフルリージョンになって利用可能になりました。
https://aws.amazon.com/jp/local/osaka-region/
まだ利用できないサービスなどもあるようですが、日本人のAWSユーザーとしては日本国内でリージョンの選択肢が増えるのは嬉しいですね。
4/13にはこんなイベントもあるみたいです
https://aws.amazon.com/jp/local/osaka-region/webinar/
大阪リージョンを早速使う予定のひとや詳しく聞きたい人には嬉しいイベントだと思います。
そして、東京リージョンが本日で開設から10周年ということで、こちらもおめでとうございます。
それではちょっと大阪リージョンを見てみましょう
まず気がついたのが、 CloudShell が・・・ない。。。

そしてアベイラビリティゾーンが3つということで試しにEC2インスタンスの作成を進めてみると確かに3つ出てきました。

ちなみに東京は

AIサービスに関してはまだ1つも使えないみたいですね
例えばSageMaker

一旦は主要?よく使われる?ローカルリージョン時に使えた?サービスのみが使えるといったところでしょうか。
何はともあれ、2番目のリージョンの選択肢にはなるのかなと思いつつ、今後使えるサービスが増えていくことに期待しつつ、そのうち使ってみたいなと思います。
弊社ではエンジニア募集してます。
https://www.wantedly.com/companies/company_6372758/projects
気になった方はお気軽にご連絡ください。(カジュアル面談でちょっと話が聞きたいという方は自分のtwitter宛にDMをいただく形でも大丈夫です)
AWSの最新情報とかキャッチアップするのが好きな人とかも大歓迎です。
というわけで シンデレラグレイ は面白いので、みんな読んだ方がいいと思います。