千葉大学様 展示会ブースデザイン
制作のポイント
予防医学に基づく健康コミュニティの紹介
ボードのイラストを見やすくするため、人の導線を考えました。

グラフィックデザイン 制作の流れ
1. お問い合わせフォームからご連絡

まずお気軽に下記お問い合わせフォームより、デザイン制作や現場のお悩みなど、ご連絡をお願いいたします。
2. お打ち合わせ(ディレクション)

制作物の明確な方向性がなくても大丈夫です。 現在、何に困っておられるのかなどをヒアリングいたします。 実際の打ち合わせはオンラインはもちろん、ご希望の場所に訪問することも可能です。
3. デザイン制作

ターゲット設定やチャネル設定、今のデザインの動向などを考慮して アートディレクターとデザイナーが作り上げていきます。 お客様の考えや想いに合わせたデザインをご提案いたします。
4. 初稿(最初のデザイン案を提示)

ヒアリングの内容に基づきデザイン案を見ていただきます。 D-makeでは、色違いの2案などではなく、考え方の違う複数案を提示いたします。
5. 再稿〜校了(修正作業〜決定)

改めてお客様の要望などを伺い、修正していく工程です。 修正完了後は決定した案を印刷データにします。
6. 納品

印刷工場より、ご指定いただいた場所に納品いたします。 梱包形態や細かな指定にも対応できます。

お気軽にお問い合わせください